祝・小学館漫画賞受賞!! ― 2007年02月16日
少し遅くなりましたが、「結界師」第52回小学館漫画賞(少年向け部門)
受賞、おめでとうございます。好きな作品が評価されるのは素直に嬉しい
です。(今週号のサンデーの表紙を見るまで気がつかなかったのは迂闊
でしたが……) 妙に引き延ばされることなく(力説)、終わるべき時に終
わるよう物語が展開していきますように。アニメの方もね(^^;)。
今日はお買い物に出るはずだったのですが、このところの気温の乱高下
などで果てたので、ちょっとお休み。今週は部屋の中もずいぶん片付けま
した。傍目には全然変わってないのですが、DAI本人としては満足。
来週は、このところかまってあげられなかったプチちゃん達を中心にやろう
かと……23日には新しい子とお洋服も出るし♪
素子さんが着ているセーターは、momoko用のお洋服。momokomono
です。定価はDAIのセーターが買えるお値段ですが、運良くオークションで
お手頃価格で手に入れられました♪さすがにぴったりサイズ、楽々頭から
被せて着せられました。ものすごく細い毛糸で作られているので、光線の
加減で透けて見えるのが弱点。セクシーです(^^;)。
◆最近読んだ小説
「吸血鬼ハンター13・D-邪神砦」(菊地秀行/ソノラマ文庫)
菊地秀行といえば「魔界都市ブルース」シリーズなど、エロ・グロ・バイオ
レンスな作品が有名ですが、DAIはあまり読んだことがありません。
その替わりジュブナイルはほとんど読みました。初期のSF作品は叙情的
で今でも大好きです。この吸血鬼ハンターシリーズは、これまで毎年ほぼ
1冊のペースで18話(28巻)出ている人気シリーズ。でも、今回読んだの
は13話目…2001年発行。ちょっと滞ってますね(^^;)。
ここまで続いていると、まあ「水戸黄門」のような予定調和的展開はある
程度仕方ないのですが……いつもより暗かったかも。何より邪神の名前
がいけませんよ、「クルル」なんて。クトゥルー(ク・リトル・リトル)から取った
のでしょうか?それにしてもタチ悪そう(^^;)。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。