寒さの感じ方2010年11月19日


だいじょうぶ?

実はこの写真は、もかにゃんの仔猫たちのものの中で一番のお気に入りです。心配そうに排水管を覗いているこみけにゃんと、コーラ、カフェ・ラテ、カフェ・オレの三匹。一番機敏じゃないミルクティーが中に入っているようで……無事出てこられるか、DAIもちょっと心配しました(^^;)。

今日はお買い物の日。
お昼はスタバで。前回は「ナッティー・ホワイト・モカ」にしたので、今回は「キャラメル・エクレール・ラテ」とフィローネ。チキンは苦手なので、このところ「ハム&マリボーチーズ」ばかりです。次回は別のサンドに挑戦しようかしら?

地下鉄に向かうエレベーターで、見知らぬ女性に「寒いですね」と声をかけられました。この季節、DAIが住む町では最高気温は7℃くらいが平年並み。この時は10℃以上あり、太陽がポカポカしていたので、全然寒く感じてませんでした。「極寒の惑星」育ちは、寒さに順応する能力が高いですが、蓄熱体質なので、暖かい室内でコートを着たままでも結構平気です。女性は観光客には見えなかったので、引っ越してきたばかりだったんでしょうか(^^;)。

今日の夕食は、知床豚の豚汁、小松菜とシメジの煮浸し。