水もしたたる美女 ― 2010年06月30日

先週お母さんしろにゃんが許可してくれたので、仔猫たちの写真が撮れました。
明日明後日はその写真をご紹介。食が細く、育児疲れもあっていつにもましてスレンダーなしろにゃん。
最高気温27.9℃。久しぶりに真夏日ではありませんでした。でも、平年よりはずっと高め。降水確率50%だったせいか湿度も高め。さわやかな6月はほとんどこないまま終わりそうです。
「ゲゲゲの女房」を見ていて、ふと思い出したんですが、DAIは何故かジャンプで連載された「悪魔君」の第1回を読んでいるのです。ものすごく印象が強くて水木作品というとそれしか浮かびません。他にも読んだはずなんですが(^^;)。
◆最近読んだマンガ
「ヴァムピール」第5巻(樹なつみ/講談社)
0~3までのエピソードが比較的短かったので、「運命の貴方」ではなくもう他のエピソードに変わっている気がしてました。どうもこの作品の目次はよく見てなくて、勘違いすることが多いです(^^;)。
「薬師寺涼子の怪奇事件簿/水妖日にご用心」上巻(原作:田中芳樹/漫画:垣野内成美/講談社)
某テーマパークをネタにした部分が、好きです。原作になかった某ホテルの描写も多く、過去にしたことがある会話が出てきて、ニヤニヤしながら読みました。
ただ原作は、意外と欲求不満な形で終わったような……なによりこのお話のあと、原作の続巻が出てないんですけど……どうするんでしょう???(^^;)
今日の夕食は、カツオのたたき、サツマイモの甘煮、水菜のおひたし、味噌汁。
最高気温27.9℃。久しぶりに真夏日ではありませんでした。でも、平年よりはずっと高め。降水確率50%だったせいか湿度も高め。さわやかな6月はほとんどこないまま終わりそうです。
「ゲゲゲの女房」を見ていて、ふと思い出したんですが、DAIは何故かジャンプで連載された「悪魔君」の第1回を読んでいるのです。ものすごく印象が強くて水木作品というとそれしか浮かびません。他にも読んだはずなんですが(^^;)。
◆最近読んだマンガ
「ヴァムピール」第5巻(樹なつみ/講談社)
0~3までのエピソードが比較的短かったので、「運命の貴方」ではなくもう他のエピソードに変わっている気がしてました。どうもこの作品の目次はよく見てなくて、勘違いすることが多いです(^^;)。
「薬師寺涼子の怪奇事件簿/水妖日にご用心」上巻(原作:田中芳樹/漫画:垣野内成美/講談社)
某テーマパークをネタにした部分が、好きです。原作になかった某ホテルの描写も多く、過去にしたことがある会話が出てきて、ニヤニヤしながら読みました。
ただ原作は、意外と欲求不満な形で終わったような……なによりこのお話のあと、原作の続巻が出てないんですけど……どうするんでしょう???(^^;)
今日の夕食は、カツオのたたき、サツマイモの甘煮、水菜のおひたし、味噌汁。
最近のコメント