オロフレ峠経由2007年07月30日

真狩温泉の横のユリ園
   
   
今日は真狩村から登別温泉に向かいます。国道230号線から高速道路に
入ると、道は良いですが、ものすごく遠回りなうえに、時間もかかり、しかも
有料。で、カーナビ(通称ナビ子)お勧めの国道と地方道たまに農道を通り、
洞爺湖畔を巡りオロフレ峠経由(現在は下のトンネルと通過)で行きました。
こう書くと、景色の良いところをのんびりドライブするようですが……景色は
美しかったです。道路も空いてました。でも、すんごい山道でした(^^;)。
少なくともサンデードライバーのM氏が運転するには過酷な道路でした。
こんな道、ゲームでもDAIはたどれません。しっかり酔ったし(--;)。
運転が得意な人には何の問題もありませんので、念のため。

登別温泉は、曇っていたこともあって涼しかったです。露天風呂に入るには
いいかも。夕食はビュッフェ形式。食べ過ぎないように用心、用心(^^;)。