テーマは「トマト」2007年07月14日

我が家のPCメンテ係のM氏のお姉さんはカメラが趣味です。習いに行って
いる教室の作品展があったので見に行きました。技術的なことはさっぱり
なので、好き嫌いしか感想が言えないのですが……写真って絵画以上に
個人的なものなんですね。きれいな風景写真が多かったです。行ったこと
がある場所だともっと感慨があるのかも(^^;)。

以前新聞に有名写真家が二人デジカメの功罪について寄稿してましたが、
フィルムカメラとデジカメとどっちが優れているかというより、カメラマンだけ
でなく誰もが気軽に写真を撮れるようになったことの方が大きいという説に
賛成。撮った本人が気に入ればいいんですよね。たとえ多少ピンぼけでも
(^▽^;)。


行きつけのカクテルバーの今月の食べ飲み放題のテーマは「トマト」です。
メニューを見たら美味しそうだったので行ってきました。

○モッツアレラチーズとトマト カプリ風
○桃とトマトの冷製スープ
○トマトとじゃが芋のブーランジェール
○ラム肉のシャブシャブ フレッシュトマトソースイタリアン風
○アボカドと小海老のポテトサラダ
○夏いかとオクラのスパイシーフリット
○とうもろこしのフラン 茄子のクリームソース
○スモークサーモンと水菜の湯葉包み 浅利のリゾット添え
○カスベのポワレ キャベツとベーコンのソース
○野菜たっぷり黒酢豚
○真夏のカポナータを冷たいカッペリーニで‥
○デザート(抹茶のムース)

とても美味しかったです。でも、カクテルのバリエーションが初めて行った頃
の1/3くらいに減ってしまったのが悲しいです(ToT)。